過去の展覧会(※リニューアル後平成14(2002)年度~)
※チラシはクリックで拡大します。
個人で楽しむ以外の、無断複製・二次加工・配布・転載などはご遠慮ください。
過去の特別展・企画展・所蔵作品展
ディズニー キャッツ&ドッグス展
Disney Cats&Dogs Exhibition
坂道を歩く 小林和作と中川一政
小林和作没後50年
新たな作品と共に
尾道市立美術館コレクション展
大津絵と浮世絵版画
江戸庶民の美
ー幻の東海道五拾三次ー
第21回 絵のまち尾道四季展
超・色鉛筆アート展
〜神ワザ12人の彩りスタイル
NEW LANDSKAP
シュシ・スライマン展
描かれた尾道水道
尾道市立美術館コレクション展
海からの贈りもの展
40周年記念 ピングー展
隙あらば猫 町田尚子絵本原画展
尾道市立美術館コレクション展
描かれた尾道水道
第20回 絵のまち四季展
平松礼二展
町立湯河原美術館コレクション
愛のヴィクトリアン・ジュエリー展
~華麗なる英国のライフスタイル~
岩合光昭写真展ーこねこ
画家とパレット 近代の巨匠たち
尾道市立美術館コレクション展
描かれた尾道水道
フジフイルム・フォトコレクション
日本写真史をつくった101人-「私の1枚」
花のお江戸ライフ
浮世絵にみる江戸っ子スタイル
トムジェリチラシ表.png
カートゥーンの天才コンビ ハンナ=バーベラ
山本二三展
日本のアニメーション美術の創造者
尾道市立美術館コレクション展
描かれた尾道水道
第19回絵のまち尾道四季展
絵本原画ニャ―!
猫が歩く絵本の世界
ここからむこうまで
広島から発信する現代アート
尾道市立美術館コレクション展
新収蔵作品を中心に
折元立身-昔と今
Past&Now
旅する文人 小林和作
尾道市制施工120周年・生誕130年記念
尾道市立美術館コレクション展Ⅱ
文人画家楠瓊州を中心に
第18回絵のまち尾道四季展
第18回絵のまち尾道四季展
リサ・ラーソン展
北欧を愛するすべての人へ
忍たま乱太郎ミュージアム
絵本原画と忍術の秘密
現代アート、はじめます。
草間彌生から さわひらき まで
浮世絵づくし にゃんとも猫だらけ
岩合光昭写真展
~ねこ~
写楽と豊国
~役者絵と美人画の流れ~
尾道市立美術館コレクション展
没後60年楠瓊州を中心に
北海道の大地から 神田日勝展
第17回絵のまち尾道四季展
招き猫亭コレクション 猫まみれ展
祝!日本遺産
-描かれた尾道水道を中心に
キャプテン・クック探検航海と『バンクス花譜集』展
オノミチ・ランデブー
ヴィラ九条山レジデントとゲストアーティスト
日本画でみる万葉の世界
-奈良県立美術館コレクション
ストーリー・オブ・チェアーズ
平木コレクション 美しき日本の風景
東日本大震災の記憶
―リアスアーク美術館―
四次元プロジェクト
第16回絵のまち尾道四季展
牛島憲之展
出光美術館コレクション ジョルジュ・ルオー展
第15回絵のまち尾道四季展
生誕110年 林芙美子展
風も吹くなり雲も光るなり
秘められた海
La mer secrète / The Secret Sea
消えないもの 野見山暁治展
須田剋太展
四大浮世絵師展
緑川洋一展
野口久光―シネマ・グラフィックス展
小林和作と森谷南人子展
ゆめのかたち 香月泰男展
尾道の景色は寶玉である
―小林和作を中心に
陶酔のパリ・モンマルトル 1880-1910
かわぐちかいじ展
―マンガ表現とその現場―
六花亭所蔵コレクション 小泉淳作展
ヤマタネコレクション
近代日本画の至宝展
スズキコージの祝祭画展
青森県立美術館コレクション Idol 3
棟方志功+成田亨+奈良美智展
所蔵名品展
小林和作-収蔵コレクションで辿る開館30年の歩み
栄光のルネサンスから華麗な ロココ
ヘレニズムの華
ペルガモンとシルクロード―発掘者カール=フーマンと平山郁夫のまなざし―
風航路 早川義孝展
[しまなみ海道10周年記念]
松本徳彦 しまなみ・ノルマンディー「二つの都市」写真展
[尾道佛教会創立130周年記念] 尾道佛教美術の世界
【併設】尾道市立美術館所蔵名品展
版画に見る印象派
陽のあたる午後、天使の指がそっと
セルビアのナイーヴ・アート
[尾道市政施行110周年記念]
生誕120年 小林和作天地豊麗展
清原啓一展
―日本の美 新しい花鳥画の世界―
福島瑞穂の世界
愛と死―Eros et Thanatos―
所蔵名品展
《牛乳石鹸モンサヴォン》から生まれたポスター描き
レイモン・サヴィニャック展パリ空の下で
村山密展
パリを描いて半世紀
小林和作の世界
大正シック
―ホノルル美術館所蔵品より―
[尾道市立美術館所蔵名品展] 新春を寿ぐ
生誕100年を迎えた物故作家 戸塚孝三郎・西原務・溝上豊太郎・高卯良蔵
山岡コレクションを中心に 高橋由一から藤島武二まで 日本近代洋画への道
珠玉のヨーロッパ絵画
バロックから近代へ
尾道市立美術館所蔵名品展
旅人気分 美術館で途中下車
ミレー コロー、ルノワール、ゴッホ
バルビゾンから印象派
[小林和作の世界]
和作新収蔵・初公開[丹下コレクション]と瓊州没後50年
心ときめく ゆかいな絵がやってきた
―現代フランスナイーブ派絵画の魅力
知られざる ベルギー象徴派
尾道市立美術館名品展
戦後60年 おのみちの夏
魅惑の中村コレクション
ミレー、コロー バルビゾンの巨匠たち展
[小林和作の世界]
和作 玉蘊 南人子
戦後60年 無言館
遺された絵画展
[尾道市立美術館リニューアル・オープン1周年記念特別展Ⅰ]
―没後100年記念―印象派の巨匠カミーユ・ピサロとオワーズ川の画家たち
イタリア絵画の400年ヴェネ ツィアの光と影
―天使が舞い降りた
尾道市立美術館コレクション選 マティス・ピカソ・マルケ・ブラック 20世紀の画家たち
フォーヴィスムとキュビスム
[尾道市立美術館リニューアル・オープン記念特別展Ⅱ] 「ゴッホのはね橋がやってきた」
印象派のあゆみ展
[尾道市立美術館リニューアル・オープン記念特別展Ⅲ] 葛飾北斎の世界―肉筆と浮世絵
生誕百年記念展
小林秀雄―美を求める心
仏教美術の世界
おのみち七佛めぐり寺院に見る
生誕百二十年記念
漂白する心 竹久夢二 追悼展
平松純平展
【併設】尾道市立美術館コレクション選-人のいる風景-
[尾道市立美術館リニューアル・ オープン記念特別展]印象派の故郷、ノルマンディーの 風景
〔カーン、オンフルール、ル・アーヴル、リヨン美術館、そして、日本のコレクションから〕